SSブログ
Nomu to Tberu to Cooking ブログトップ
前の10件 | -

Happy Valentine's day [Nomu to Tberu to Cooking]

110211_2108~0001.jpg110211_2002~0001.jpg110211_1955~0001.jpg







一足先に、Happy Valentine's day!
なんかみごとにひびわれましたよ。
時間が経つと、ひびわれは少しおさまるんですけどね。
今回で何度目だ?
というのもあり、ちょっと手際よく作れたのでよしとする!w
メレンゲを混ぜるときのコツもわかってきたかも。

おまけ
先日作った、失敗ウサギパン。
はずかしーけど、とりあえず。笑
また、挑戦いたします。
みなさまも、よいバレンタインデーをお過ごしください!
110127_1703~0002.jpg
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パンを捏ねる [Nomu to Tberu to Cooking]

110117_1410~0001.jpg110117_1427~0001.jpg110119_1650~0001.jpg2度目のメロンパンと初めてのチョコチップメロンパンと何度目かわからないけど、今回はプレーンのクロワッサンとチョコクロワッサンとチーズクロワッサンのできあがり。

なかなかうまかったデス。

課題は、パン屋さんが片手でクルクルクルとするとパンがまるまるアレができるようになりたいんですが、やっぱり訓練あるのみでしょうか。ムズカシイんですよね、クルクルクルゥゥって丸めるの。あと、手で捏ねるのを見本通りの仕上がりにしたいんだけど、たぶん水分なんだと思うんだ。今度は水分多めで捏ねてみようと思います。多過ぎると捏ね上げるのがたいへんだから、微調整しつつ。

さて、次は何を作ろう?
あ、創作ウサギパンを作ろうとしていたのだた。
デザインを考えなくてワ!w
nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

メロンパンとバターロール [Nomu to Tberu to Cooking]

110111_2020~0001.jpg110111_2140~0002.jpg110111_2214~0001.jpg110111_2239~0001.jpg110111_2241~0001.jpg110111_2249~0001.jpg




















作った!
全部で8個できる計算で、バターロールとメロンパンを半分づつにしました。
なぜか?というと、メロンパンが失敗だった場合、8つもどうやって食べるんだ?と疑問がわいたからです。w 何度もパン作りで失敗をしてると、安全策を思いつくみたい。w

メロンパンの構造は意外と簡単で、バターロール生地にクッキー生地をかぶせると、あら不思議、メロンパンになります。
基本、お菓子はできたてよりも、時間が経って味が馴染んできた方がおいしいのもあり、やっぱりクッキー生地もできたてより時間が経ってからのがおいしいです。でも、ほらパンはできたてがおいしいからさー、そこのかねあいがムズカシーわよねぇ、メロンパンって。
次は、やっぱり、アレでしょう、チョコチップメロンパンを作らないとでしょう。(今日あたり)

今回の教訓は、クッキー生地は固まるまで冷やすコト。
じゃないと、基本、バターとかマーガリンの固まりなのですぐ溶けちゃう。
そすると、成形するのがムズカシくなるんですね。ひえひえに固めて成形することと、あとはグラニュー糖を隅々までまぶそう!ということが今回の教訓でした。

しかし、小さい時からなじみのあるメロンパンが自分で作れるって思うと、なんだかウレシくて、ウレシくね?w 

クロワッサンだ! [Nomu to Tberu to Cooking]

110101_1653~0001.jpg110106_1223~0001.jpg今年に入り、クロワッサン作りを。

成功の秘訣は生地をこねないこと、コレに限る。
あ、あと、よくレシピに30分以上冷蔵庫で休ませるって書いてあるけど、冬でも折り込み作業の合間、1時間は冷蔵庫で休ませた方がウマくゆきます。

今回のチョコクロワッサンの教訓は、コレ、間にチョコチップが入ってるんだけど、何かを間に入れるときはしっかり包むコト!そしないと焼き始めると形がくずれてきます。

今回はココのサイトを参考にしました。
hidehide's home cooking http://home-baking.net/
この分量だとおウチで作るのには適量だし、作り方のコツがわかりやすく、とても親切に書いてあるので、ワタシでもクロワッサン作れたぞ!というかんじ。w
ぜひ参考にしてみていただけたらと♪
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ブッシュドノエルを作ってみた [Nomu to Tberu to Cooking]

Joyeux Noël

101225_1239~0001.jpg101225_1248~0001.jpg101225_1253~0001.jpg作ってみた。
ブッシュドノエルといわれるやつを!w
ただロールケーキを木風にデコレーションしただけなんですが、フランスではこれがクリスマスケーキらすいよ。


でもなー、スポンジがいまいちなんですよね。
平たく焼くのって意外とムズカシイのかも。
もう少ししっとりしてほしいので、今度は早めにオーブンからだすのと、あと、牛乳を投入してみようと思います。

あ、デコレーションは楽しいよ。w
今回のチョコレートクリームは、ホイップクリームを沸騰直前まであたためたところにチョコレートを入れて溶かして、で、残りのホイップクリーム(8分だてって書いてあったけど、もう少しユルい状態でチョコレート液を入れた方がいいのかなぁと思った)とチョコレートを混ぜる方法にしました。

お菓子の本は行間を読まないといけないから、書いてあるとーりにやってもうまくいかなかったりして、ムズカしーよね。と、最近思うのである。でも、少しずつ行間を読めるようになってきたぞ!

101225_1304~0002.jpg


みなさまも、よいクリスマスをお過ごしくださいませ。
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

いただきますっ [Nomu to Tberu to Cooking]

先日のお休みに、バースデー用にとチョコスポンジとプレーンスポンジを作ったのだけど、送るタイミングを逃してしまった。今回、VAN HOUTENのココアパウダーを使ったんだけど、いつもよりココアパウダーを少なくしたのにもかかわらず、濃厚なチョコスポンジができあがった。これはやっぱりココアの質の問題なのだろーか?

というわけで、これらはおウチで食べることに。
SHKさん、ゴメンなさい、いただきますっ。

100701_1402~0001.jpg100705_1341~0001.jpg

餃子を作ったのだ [Nomu to Tberu to Cooking]

100615_2044~0001.jpg100615_2149~0001.jpg100615_2109~0001.jpg










先月、熊本に行ったときに、餃子を皮から作ってみたけど、薄力粉:強力粉を50:50だと皮が柔らかすぎて好みの餃子に仕上がりませんでした。確かに、皮をのばす際に扱いやすいといえば扱いやすいけど、やっぱりモッチリ感と歯ごたえがほしかった。次回は強力粉多めで、のばすのがんばろうと思います。

で、残念ながらブタのひき肉がなかったので、ブタコマからブタのひき肉を作ってみたんだけど、すんごいすんごい、すんごーい叩かないとひき肉にはならないことを学びました。なんかね、ブタ肉と野菜の包み焼きみたいになったし。で、ちゃんとショウガかニンニクを入れないと、餃子風味にはならないのよねぇ。不思議よねぇ。でも、入れるとおいしいのよねぇ。

次回またがんばります。

で、できあがり。なんか水餃子みたいになったケド。
あと、ひたすら手でピザの皮を作るみたいに皮をのばしてみたけど、のばすための小さい棒は購入しようと思いました。打ち粉はたくさんした方が、皮が扱いやすいです。

100615_2156~0001.jpg
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

いつものスポンジを [Nomu to Tberu to Cooking]

100615_1431~0001.jpg100615_1733~0001.jpg100615_1851~0001.jpg










デコレーションしてみる。意外にムズカシー。あの、スパチュラというクリームをのばす器具を使いこなすのが難しいのと、キウイケーキの方を先に作ったんだけど、生クリームはやわらかめにしないとのびなくて苦戦。なので、チョコレートの方はゆるめのクリームに。
スパチュラじゃなくて、ふつーにスプーンでのばしたほうが簡単なんですけどぉーw

チョコレートを買い忘れて、うーむ、また雨の中買い物にいかねばならないのかと、ふっと、棚をみるとホットチョコレートの元が!これでやってみるかと。とりあえず、生クリームに混ぜてチョコレートクリームにしてみた。チョコレートはナッツを混ぜるとおいしいかもなぁ。TOPSのチョコレートケーキみたいな味になりそ。

またあとで食べた感想をっ。

追記
食べた!訳あって、夜中に食べた!
自分でいうのもなんだけど、おいしかったっす。
スポンジがうまく焼けていると、きっとどうデコレーションしてもおいしいんだなぁ。
インスタントで思いついた、ホットチョコレートのモトも、なかなかそんなに甘くなくてウマかったです。

あと、デコレーションケーキの場合はクリームの扱い方の腕前とデコレーションのセンスが必要かも。私の持っているスパチュラは先が長いので12センチのケーキにはちょっと使いづらいけど、18センチくらいの大きさになるとたぶん便利なんだと思います。
nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

どうしても [Nomu to Tberu to Cooking]

100608_1732~0001.jpg100608_1738~0002.jpgベーキングパウダーを入れるとしてしまう、あの苦みがやだったので、ベーキングパウダーをレシピの4分の1に抑えて作ってみる。

もう少し焦げ目があった方がおいしそう。カッテージチーズを入れるとフワフワに!と書いてあったんだけど、んなもの家になかったので、クリームチーズをいれてみたら、ちょっとマダラになりました。でも、過去2回失敗したのと比べると、食べれます。フワフワはしてます。ちょっとコツがわかってきたかも。味は、まぁ、スコーンなので、何かをつけて食べよう!ってカンジ。

でも、やっぱり私の好みはもう少しボソボソのチョコチャンクのスコーン。アメリカンなやつ。今度はそっち、作ってみます。あ、クランベリーあればクランベリーのスコーンもいいなぁ。

薄力粉 250g
きび砂糖 20g
バター 50g
クリームチーズ 50g
牛乳 70g
タマゴ M1個
ベーキングパウダー 小さじ1杯
オーブン 190度14分
*生地の3分の1は別にしてチョコを混ぜました。

コツはとにかくいろんなものを冷え冷えにして作業すること。
これはクロワッサンを作る時の条件に通じるものがあるような気がするっ。
バター(or マーガリン)を使っていて、なおかつ、層をだしたい粉を使った焼く系のパン、お菓子に関しては粘りがでないようにサックリ混ぜる、溶けでないように材料をヒエヒエで作業することが基本のようデス。

紅茶のスポンジケーキ [Nomu to Tberu to Cooking]

100523_1746~0001.jpg最近、色が地味なのばかりだなー。
今回、紅茶のスポンジを作ってみる。

(12センチ 170度24分)
タマゴ 1.5個(L使用)
薄力粉 50g
グラニュー糖 50g
マーガリン 10g
牛乳 大さじ1
紅茶の葉 4gくらい

ベーキングパウダーは迷ったけどいれませんでした。
その代わり、タマゴの泡立てをがんばりました。
紅茶の葉を牛乳に入れて、いわゆるチャイみたいにして濃いミルクティーを作り、それをマーガリンと合わせて、薄力粉を入れた後、投入。ベーキングパウダーを使ってなかったので膨らむか心配だったのですが、大丈夫だた。

味はおいしい、水分(牛乳)がちょっと入っているせいか、ふわふわにであがりました。
しかぁし、紅茶の葉っぱを入れてしまったので食感が!葉っぱを入れる時は、ちょー粉末にしないと食感悪いです。いくらか叩いて粉末にはしてみたんだけど、しかしながら巻きたばこ吸ってるみたいに葉っぱをペッってしないとならなかった・・・。
あぁ、おしいなぁー、もう一台作りたい気分なのだが、どうしよう。

---------

というわけで、焼き直したっ。
今回使用した紅茶は、同僚からいただいた、同僚の友人がやっているというお茶屋さんが作った紅茶。
手嶋家の紅茶というのを使用しました。
あと、アルミホイルをかぶせちゃうと温度差が発生するせいか、表面が割れ易いことを発見!
でもなー、焦げるのやだからついつい被せちゃうんだよなぁ。

100523_2207~0001.jpg100523_2343~0001.jpg











ついでに、

100523_2157~0001.jpg100523_2222~0001.jpg










ちょっと、焼きすぎたよ。
仕上げにタマゴを塗っていないので、マットに仕上がりました。
パンは成形がたのしー。クロワッサンっぽくとかベーグルっぽくとか、楽しいぃ。
うまくいかなくても、”っぽい”のが楽しい。
今度はフランスパンっぽいのを作ってみようかなぁ。

前の10件 | - Nomu to Tberu to Cooking ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。